top of page
検索


中部連合 in 新潟に向けて
本日、第一回野球の練習を行いました。来月の試合に向けてなまった体を動かしていきましょう。 3年目の先生たちの演芸大会も本日始動しました。今年のネタは何でしょうか。楽しみです。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


中東遠総合医療センター2年目研修医藤森拓先生が医局見学に来られました。
ポリクリの時から耳鼻科に興味を持って、ずっと我々と交流してきた藤森先生が医局見学に来られました。 藤森先生は、私が教授になった春にポリクリで耳鼻科をまわっていました。 来春から、親子で浜松医大耳鼻科の仲間になっていただけること医局・同門ともに歓迎します。(第1号/13名定員...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:147回
0件のコメント


選択ポリクリ最終グループ
今泉君が、2024年最終選択ポリクリとして実習してくれました。一人での実習でしたが三倍熱心に取り組んでくれました。今泉君は、ポリクリを耳鼻科でスタート、選択ポリクリを耳鼻科で締めました。これから、卒業試験、国試と忙しくなりますが頑張ってほしいと思います。9月20日の6年生対...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


沼津市立病院2年目研修医高瀬ミキ先生が医局見学に来られました。
沼津市立で2か月間耳鼻科ローテし、日耳鼻総会、医局説明会にも参加した高瀬先生と懇談しました。1年目11月の耳鼻科研修で沼津市立の先生たちの手術を見て耳鼻科に興味をもったこと、偶然5月にもう一度耳鼻科を選択して総会に参加できたこと、岡山での学生時代のことなどお話を聞きました。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


鼻手術教育セミナー第2回を開催しました
1月に開催した第1回に続き、第2回鼻中隔矯正、合併症対策編のセミナーを開催しました。 現地、Webでたくさんの参加者が勉強してくれました。加納先生おつかれさまでした。第3回も楽しみにしています。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


浜松医科大学開学50周年記念式典
記念式典がアクトシティで開催されました。たくさんの関係者、卒業生が参加されました。 多くの先輩方が浜松医科大学のためにたくさん仕事をされてきたことを実感できた会でした。 私は16期生の教授として、母校から与えられた役割を果たしていきたいと思っています。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


医大1年目研修医の梶原陸先生が耳鼻科ローテ中です
サランの会にも参加してくれた1年目の梶原陸先生は、小児科2か月ローテ後、耳鼻科を選択してくれました。1か月しっかり病棟業務、手術症例の勉強など取り組んでほしいと思います。 今月末、福井での耳鼻臨床学会にも参加します。全国学会の楽しい雰囲気を味わってほしいと思います。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


医大2年目研修医堀井彩花先生と懇談会
4ー5月の2か月間医大耳鼻科ローテした堀井先生と懇談しました。1年目の済生会で耳鼻科の先生たちと交流し耳鼻科が好きになったこと、医大の2か月で大阪の総会やたくさんの手術症例を経験したことなどお話をうかがいました。7月の私も参加する済生会耳鼻科の納涼会にも来られるとのことなの...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:107回
0件のコメント


医局説明会を開催しました
12名の研修医の先生がたが参加してくれました。竹内副医局長、専攻医、姜同門会長から耳鼻科の魅力、浜松医大の医局の特徴について熱いプレゼンがありました。 研修医の先生がたは熱心に話を聞いていただき、浜松医大耳鼻科への興味を感じました。懇親会もにぎやかで楽しい会でした。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:187回
0件のコメント


第125回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会 in 大阪 2日目
たくさんの研修医、6年生がハンズオンセミナーに参加しました。真剣に取り組んでいました。 学会懇親会の後、学会会場の近くのレストランで同門OB、医局員と同窓会・懇親会を開催しました。風がとても心地よい夜でした。 たくさんの同門OBにも参加していただきました。これから毎年、日耳...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


入局記念撮影 in 第125回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会
磐田市立総合病院の服部大地先生と記念撮影をしました。 服部先生は、ポリクリの時から人一倍熱心に耳鼻科のことを考えてくれていました。 来年から、われわれの仲間になっていただけること医局・同門ともに大歓迎します。(3名/13名定員) 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


第125回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会 in 大阪 1日目
たくさんの医局員、研修医、選択ポリクリ生と研修医・学生セミナーに参加しました。 浜松医大関連からは、研修医7名、6年生3名が参加しています。 会場近くで懇親会を開催しました。若手医局員もたくさん参加してくれました。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント


選択ポリクリ第4グループ
小栗さん、川畑さん、片山君の3人が耳鼻科実習に来ています。 本日は、2週目の火曜ですが総括を行っています。熱心な実習姿勢にとてもうれしく思っています。 3人は、あさってから日耳鼻総会 in 大阪に行きます。 研修医2年目の先生たち8名、6年生3名で参加です。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


静岡で懇親会を開きました。
磐田市立病院2年目の久松優作先生(弓道部、静高)、1年目杜博文先生(弓道部、静高)、S病院1年目の山口先生(弓道部、静高)、県立総合病院1年目の平田梨紗先生(弓道部)、こども病院3年目の山口藍先生(弓道部)と懇親しました。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:246回
0件のコメント


歓送迎会を開催しました。
4月に赴任した先生たちは、効率よく仕事をして、病棟も外来も充実しています。 4月にローテしている2名の研修医の先生も会に参加して、にぎやかでした。 森田恵理先生は、扁桃摘出の術者、鼻手術の助手をしています。加納先生が内視鏡の扱いを褒めていました。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:180回
0件のコメント


松下賢悟先生、濵野一太先生が病院見学に来られました。
中東遠総合医療センター2年目の松下賢悟先生は、2月の掛川での新年会に参加、3月に耳鼻科の研修をされました。 伊東市民病院2年目の濵野一太先生は、松下先生より濵野先生のことを教えていただき、私からお誘いの手紙を送らせていただきました。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


第 4 回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 in 大阪
山田智史先生が、基礎研究者育成委員会企画:基礎研究セミナーに於いて、「ウイルスを可視化しよう~ひとつの蛋白からウイルス粒子まで~」というテーマで教育講演しました。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


選択ポリクリ第3グループ
務中君、千頭和君が実習してくれました。二人とも手術にも真面目に取り組んでくれました。 将来の進路もしっかり考えていて、頼もしさを感じました。この2週間が、将来にすこしでもプラスになることを期待しています。 三澤 清
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


新入職員です!2024
4月より、専攻医1年目の竹内実喜子先生、2年目の森福宏先生、3年目の上村広希先生、専門医4年目の石田航太郎先生が大学に赴任されました。 焼津市立で相川遂夫先生、中東遠医療センターで中嶋海帆子先生、聖隷浜松で千野帆夏先生、聖隷三方原で植田翔先生が専攻医として耳鼻科研修をスター...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:149回
0件のコメント


医大2年目研修医の堀井彩花先生、森田恵理先生が耳鼻科ローテ中です。
臨床研修センターの堀井彩花先生は、1年目を静岡済生会病院で研修をされ、2年目を医大で研修されています。 1年目に耳鼻科研修が出来なかった分、医大では4月、5月と2か月間ローテします。たくさんの手術症例で術者や助手をつとめてくれると思います。...
耳鼻咽喉科 浜松医科大学
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント
bottom of page